配色
文字
学校日記メニュー
【5年生宿泊学習23】
5年生
無事帰校しました。 初めての宿泊で、疲れていることと思いますが、みんな充実した様...
【5年生宿泊学習22】
今から学校に戻ります。 予定より少しだけ早く到着しそうです。
【5年生宿泊学習21】
全員ゴールしました。
【5年生宿泊学習20】
1番目の班がゴールしました。
【5年生宿泊学習19】
オリエンテーリングが始まりました。 朝は涼しく、現在も日陰は心地よいですが、今日...
【5年生宿泊学習18】
退所の準備を進めています。 寝具は写真通りにきれいに片付けました。
【5年生宿泊学習17】
朝食の様子です。
【5年生宿泊学習16】
2日目 6時30分に起床し、朝の集いを行いました。
【5年生宿泊学習15】
キャンプファイヤーの火は大地に帰り、今日のプログラムがすべて終了しました。 子ど...
【5年生宿泊学習14】
劇や踊り、ゲームなどを楽しんでいます。 楽しいキャンプファイヤーも、もうすぐ終わ...
【5年生宿泊学習13】
歌やクイズなどを楽しんでいるうちに、日が暮れてきました。 キャンプファイヤーの薪...
【5年生宿泊学習12】
聖なる火の神様が山を下りて、二色小学校のみんなのために火を届けにきてくれました。
【5年生宿泊学習11】
キャンプファイヤーの準備万端です。
【5年生宿泊学習10】
たくさん活動したのでお腹はぺこぺこ。 待ちに待った夕食です。
【5年生宿泊学習9】
掃除の後は、作品の発表をしました
【5年生宿泊学習8】
完成です。 すてきな作品ができあがりました。 後片付けも自分たちで行いました。
【5年生宿泊学習7】
どんどんできていきます
【5年生宿泊学習6】
縄クラフトの様子です。 縄を巻き始めるところが難しくて、協力して取り組んでいまし...
【5年生宿泊学習5】
館内クイズラリーが始まりました。 班のみんなで悩みながら、活動を進めています。
【5年生宿泊学習4】
食べた後は、みんなで楽しく遊びました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年7月
自然遊学館 おおぞらこども園 学校教育課 生活安全子ども防犯クイズ(府警察) きしわだ自然資料館 巻き込まれない、だまされない!! サイバー犯罪対策 読んで納得、わかって安心 通信サービスQ&A インターネットトラブル(国民生活センター) お金についての教育 小・中学校の転校手続き 貝塚市 自由研究の仕方
RSS