学校日記
学校教育目標
『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』
-
-
6月29日金曜日 今日の学習のようす 4年生
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
4年生
1組は理科です。電池のつなぎ方と電流の強さについて確かめました。 2組は国語です...
-
6月29日金曜日 今日の学習のようす 5年生
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
5年生
1組は社会です。「庄内平野で米作りがさかんなわけ」を調べました。学習したことをそ...
-
-
6月29日金曜日 学校水泳を行いました その1
- 公開日
- 2018/06/29
- 更新日
- 2018/06/29
学校行事
第3回目の学校水泳を行いました。 少し雨が心配されましたが、気温も水温も適温で、...
-
6月28日木曜日 今日の学習のようす 1年生
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
1年生
1組も2組も算数です。 問題の答えを求める式がたし算になるのかひき算になるのか考...
-
6月28日木曜日 今日の学習のようす 2年生
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
2年生
音楽です。「せんりつづくりを楽しもう」自分でメロディーを作って、できた人からオル...
-
6月28日木曜日 今日の学習のようす 3年生
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
3年生
外国語活動です。イングリッシュじゃんけんをして、出したお互いの指の数を足して、英...
-
6月28日木曜日 今日の学習のようす 4年生
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
4年生
1組は音楽です。「茶色のこびん」のリコーダー奏の練習を各自行いました。この後、全...
-
6月28日木曜日 今日の学習のようす 5年生
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
5年生
1組は算数です。整数の計算の時に成り立つかけ算の決まりは、小数の計算の時も成り立...
-
6月28日木曜日 今日の学習のようす 6年生
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
6年生
1組は家庭科です。「夏を涼しくさわやかに」衣服の働きと着方について学習しています...
-
6月27日水曜日 社会科の研究授業を行いました 6年生
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
6年生
5時間目 6年1組で社会科の研究授業を行いました。 「今に伝わる室町の文化と人々...
-
6月27日水曜日 今日の学習のようす 5年生・6年生
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
5年生
3時間目 5年生1組は学活です。どんなキャンプにしたいかを話し合っていました。 ...
-
6月27日水曜日 今日の学習のようす 4年生
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
4年生
3時間目 1組は算数です。新しい単元に入るために、今までにならった単位についての...
-
6月27日水曜日 今日の学習のようす 2年生・3年生
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
2年生
3時間目 2年生は音楽です。「メヌエット」の曲の気分を感じ取って楽しく鑑賞しまし...
-
6月27日水曜日 今日の学習のようす 1年生
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
1年生
3時間目 1組は連絡帳を書いた後、「みてみてきいてね」のテーマの説明をしていまし...
-
-
-
6月26日火曜日 学校水泳を行いました 1・2年生
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
学校行事
高気圧が勢力を増し、プール日和の今日、学校水泳を行いました。 今回は、気温も水温...
-
6月25日月曜日 今日の学習のようす 4年生
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
4年生
5時間目 1組は国語です。「一つの花」コスモスを渡して行ってしまったお父さんにつ...