学校日記

学校教育目標
『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

  • 文部科学大臣奨励賞受賞

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    学校行事

    本校は第35回MOA美術館児童作品展で文部科学大臣奨励賞を受賞しました。今までの...

  • 文楽っておもしろい!

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    6年生

    コスモスシアターで、ユネスコ無形文化遺産に登録されている『人形浄瑠璃 文楽』を鑑...

  • 1年生 生活科の様子です

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年生

     男女の服装について考えた後、来月の授業参観での発表会について先生からのお話を聞...

  • 2年生 生活科の様子です

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    2年生

     節分について学んだあと、豆まきをしました。この日のために鬼のお面やコスチューム...

  • 4年生 理科の様子です

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    4年生

     理科室での実験の様子です。水が沸騰した時に出る湯気の正体は何なのかを調べていま...

  • 3年生 算数の様子です

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    3年生

     2桁の数のかけ算について学習していました。子どもたちはトランプを2枚ずつ持って...

  • 1・2年生 合同体育の様子です

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    ・低学年の部屋

     体育館で縄跳びをしていました。子どもたちはつま先で跳ぶことを教えてもらい、一生...

  • 6年生 理科の様子です

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    6年生

     理科室で水溶液の性質を調べていました。子どもたちは先生からの説明を聞き、炭酸水...

  • 5年生 算数の様子です

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    5年生

     三角形の面積の公式がなぜ「底辺×高さ÷2」となるのかを考えていました。様々な考...

  • 7年Chat-GPTを使った英語研究授業

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    学校行事

    一年間研究を続けてきたChat-GPTを活用した英語の授業を行いました。たくさん...

  • 4年生 総合的な学習の時間の様子です

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    4年生

     よりよく成長するためにどのような生活を送ればよいのかを考えていました。また、様...

  • 2年生 算数の様子です

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    2年生

     文章問題を読み、式と答えを、図を使って考えていました。

  • 3年生 国語の様子です

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    3年生

     『ありの行列』というお話を読み、各段落の内容を要約し、文章構成について考えてい...

  • 耐寒かけ足が始まりました

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    おしらせ

    前期児童にとっては恒例行事。耐寒かけ足が始まりました。1/28.1/31.2/7...

  • 生徒会選挙

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    学校行事

    後期集会を使って生徒会の立ち合い演説会をおこないました。信任投票で全員が信任され...

  • 6年生 4時間目の様子です

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    6年生

     卒業アルバムに掲載される卒業文集にとりくんでいました。子どもたちは一人ずつ写真...

  • 1年生 図工の様子です

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    1年生

     子どもたちは床や壁面の凹凸を活かして絵を描いていました。

  • 8年生 堆肥作り講習会

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校行事

    SDGsの取り組みで8年生の堆肥づくりグループが実際に地域の方に集まっていただき...

  • 7年生 家庭科

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    学校行事

    家庭科で調理実習をおこないました。煮込みハンバーグとスパゲッティなどです。美味し...

  • 1年生 音楽集会の様子です

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    1年生

     斉唱は「やまびこごっこ」、合奏は「きらきら星」です。