学校日記

学校教育目標
『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

  • 5年 家庭科「学校をきれいにしよう」

    公開日
    2015/01/23
    更新日
    2015/01/23

    ・高学年の部屋

     家庭科「物を生かして住みやすく」の学習で、そうじの実習を行いました。学校の中で...

  • 4年 生長さんからの聞き取り

    公開日
    2015/01/21
    更新日
    2015/01/21

    ・中学年の部屋

     目が不自由な生長さん夫妻にお話を聞きました。盲導犬との生活の様子や、夢について...

  • 3年 昔の生活で使われていた道具について教えていただきました

    公開日
    2015/01/21
    更新日
    2015/01/21

    ・中学年の部屋

     1月20日(火)13名の見守り隊の方々に来ていただき、昔の道具の使い方や名前を...

  • 5年 お弁当配り

    公開日
    2015/01/16
    更新日
    2015/01/16

    ・高学年の部屋

     1月16日(金)はお弁当配りです。浜手地区公民館前で届けるお弁当を受け取り、地...

  • ブックトーク

    公開日
    2015/01/16
    更新日
    2015/01/16

    ・低学年の部屋

     今年度最後のブックトークは、1年生でした。 「おおきくなあれ」のテーマでいろん...

  • 英語活動

    公開日
    2015/01/16
    更新日
    2015/01/16

    ・中学年の部屋

     1〜4年は、毎月1時間 英語活動を行っています。「聞く・話す」というコミュニケ...

  • 6年 狂言 出前授業

    公開日
    2015/01/16
    更新日
    2015/01/16

    ・高学年の部屋

    プロの能楽師の方に来て頂いて 国語の時間にも学習した『柿山伏』を公演していただき...

  • 画像はありません

    フリー参観

    公開日
    2015/01/16
    更新日
    2015/01/16

    おしらせ

     あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。   3学期が始...