1年生 安全安心教室の様子です
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
1年生
+3
貝塚市教育委員会の方にお越しいただき、1年生の子どもたちに、安全の大切さや不審者に遭遇した時にどう対応したらよいのか、危険を避けるための方法などを教えていただきました。「いかのおすし(いかない、のらない、おおごえをだす、すぐににげる、しらせる)」についてのお話の時は、数人の子どもたちが、教育委員会の方からの説明の前に答えを言っていました。幼稚園やこども園、ご家庭で学んだことが身についていることを実感しました。1年生の皆さん、今日教えていただいたことをしっかり覚えておいて、不審者や危険なことに気を付けて安全に過ごしましょうね。