学校日記

【熱中症予防のため帽子の着用をお願いします】

公開日
2020/06/05
更新日
2020/06/05

おしらせ

この1週間でぐんと暑くなり、今日の運動場の気温は30度を超えました。
コロナウイルス感染予防のため、子どもたちは、休憩時間もマスクを着けたまま外遊びをしていますが、暑いときや息苦しいときは、周囲の人との距離を保ちながら随時マスクを取るように指導しています。
さて、熱中症は、暑くなり始めたころや、急に気温が高くなる日など、体がまだ暑さに慣れていない時期によく発生します。それほど高くない気温(25〜30度)でも湿度や体調、その他の条件によって起こることがあるので注意が必要です。
そこで以下の3点についてご協力をお願いいたします。

(水分補給)
こまめな水分補給を行うために、毎日必ず水筒を持たせてください。

(服装について)
直射日光を避けるため、帽子を着用させてください。
透湿性や通気性のよい素材の衣服を着用させてください。

学校が始まってからまだ日も浅く、最近急に暑くなってきているので、無理をせず徐々に体を暑さに慣らしていくことが大切です。