学校日記

ジェイミーさんとヘレンさんからの聞き取り

公開日
2010/08/18
更新日
2010/08/18

.  高学年の部屋

 7月14日(水)1時間目、5、6年生が体育館で、エルマリノ小学校児童の付き添いで来日しているジェイミーさんとヘレンさんからカルバシティの様子やエルマリノ小学校の事を教えてもらいました。
 初めに、エルマリノ小学校の様子をビデオで紹介してくれた後、子どもたちの質問に答えてもらいました。

 ジェイミーさんから、
「カルバシティはロスアンジェルスに囲まれています。3万5千人住んでいます。5つの小学校、1つの中学校、1つの高等学校があります。
 私たちの小学校の名前は「エルマリノ ランゲージ スクール」です。エルマリノ小学校には750人の児童がいます。3分の1の児童が日本語のプログラム、残りの児童がスペイン語のプログラムを学習しています。
 カルフォルニアの小学校は、幼稚園から5年生まで、中学校は6年から8年まで、高校は9年から12年までです。カルバシティはもと、「ハート スクリーン ランド」映画の町です。
 町にはソニーエンターテイメントスタジオがあります。カルバシティは二色の町と同じようにたくさんの家があります。雨ふりはすこし!」
と日本語で説明してくれました。

 質問の中では、尊敬する日本人は、「スタジオジブリの宮崎駿さん」授業では、教科によって英語で進められたり、日本語で進められたりしているとのことです。(2カ国語が上手になるはずですね。)
 また、ビデオの中には、「夕鶴」の劇や、「日本舞踊」を浴衣姿で練習する姿もあり、日本の学校より日本的にも見えました。
 ありがとうございました。

《児童の感想》
★わたしは、5年生になってはじめてアメリカの同じ年の子と仲良くなりました。初めは、しゃべる勇気がなくて見ているだけだったけど、いっしょに遊んだのがきっかけで仲良くなりました。
 今日のジェイミーさんのお話で、2ヶ月半も夏休みがあるのにはびっくりしました。でも、その分、休けい時間が10分しかないと知って、「エ〜」と思いました。
 私たちは英語で国語、算数の授業をされても分からないけど、日本語で授業ができるとはすごいと思いました。