学校日記

「学校をきれいにしよう」を開催しました。

公開日
2015/12/05
更新日
2015/12/05

おしらせ

 12/6(土)、PTA行事「学校をきれいにしよう」に児童・保護者・老人会・教職員等総勢250名が参加しました。寒い中、朝9:30から始まりました。運動場の溝掃除や草ひき、なかよし広場・ふんすい広場の草ひきや掃き掃除、玄関のすのこ下の掃き掃除や靴箱の掃除、体育館の舞台や床の拭き掃除、トイレ掃除などを分担して行いました。その結果、ほこりや落ち葉、雑草、ごみがすっかり片付き、学校が見違えるほどきれいになりました。そして最後にはお弁当が配られました。明るい日差しの中で、お弁当をひろげる子ども達もたくさんいました。「学校にきれいにしよう」に参加してくださったみなさん、準備や当日のお世話をしてくださったPTA実行委員の方々、一足先の大掃除で新年を迎える準備ができました。ありがとうございました。
【写真上:掃除前の学年別に整列した様子】
【写真中:老人会の皆さんによる溝掃除の様子】
【写真下:親子での運動場溝掃除の様子】