貝塚市立葛城小学校
配色
文字
学校日記メニュー
昼休みの様子
校長室から
新しいブランコが人気です。
警察音楽隊 来校
今日は大阪府警察音楽隊が葛城小学校に交通安全の啓発に来ていただきました。子ども...
4年1組 学級閉鎖のお知らせ
本校4年1組の欠席者が、本日3名(在籍20名)を数え、そのうち、コロナ陽性と診断...
研究授業(4年生)
4年生にモデルクラスになってもらい、研究授業を行いました。子ども達が積極的に発言...
献立表 10月号
配布文書一覧に、献立表10月号を更新しました。 献立表10月号はこちら→献立表...
人権教室 4年
人権擁護委員さんが来られて、いじめのお話をしてくださいました。 動画を見たり、お...
交通安全週間
晴天の秋空の下、今日も地域の方とPTAの方が交通安全で子どもたちを見守ってくださ...
本日のクラブを中止します。
5年生が学年閉鎖となったため、本日のクラブ活動を中止し、4年生・6年生については...
カタリバ カフェ 中止のお知らせ
本日はカタリバカフェ開催を予定しておりましたが、感染防止の事情のため、中止になり...
5年1組 学級閉鎖のお知らせ
本校5年1組の発熱等による欠席者が、本日13名(在籍27名)を数え、そのうち、...
秋の交通安全運動
今日も子ども達を見守ってくださりありがとうございます。
喫煙防止教室 5年
昨日、学校薬剤師さんが来校されて、喫煙防止のお話をしてくださいました。 5年生は...
学習の様子(4,5,6年)
4年生は算数でと計算の順番について学習していました。 5年生は社会で米の自給率に...
秋の全国交通安全週間
今日から秋の全国交通安全週間です。学校の職員と共に、地域の皆様やPTAの保護者の...
学習の様子(1,2,6年)
1年生はカタカナの復習をしていました。 2年生は折り紙を切って図形を作っていまし...
12年 水泳
3回目の水泳(最終)に行ってきました。バタ足やけのび、クロールと各グループのアニ...
学習の様子(3,4,5年)
3年生は体育館でマット運動をしていました。 4年生は書写の硬筆の練習をしていまし...
民生児童委員さんとの交流会(1年生)
15分休憩の時間に葛城校区の民生児童委員さんと交流会を行いました。今回は「じゃん...
参観の様子(4,5,6年)
4年生はタブレットを開いて、式と計算の学習を進めていました。 5年生はカードを使...
参観の様子(1,2,3年)
本日は参観にご参加いただき、ありがとうございました。 1年生はタブレットで撮った...
貝塚市ホームページ 警報・注意報(気象庁)
文部科学省 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 貝塚市教育委員会 貝塚市立東山小学校 貝塚市立木島小学校 貝塚市立第三中学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年9月
RSS