3年 昔のくらし体験
- 公開日
- 2025/01/24
- 更新日
- 2025/01/24
校長室から
長生会のみなさんに来ていただいて、昔のくらしで使われていた道具について教えてもらいました。長生会の方が準備して持ってきてくださった道具もあります。中には100年以上前の貴重な道具もあります。子どもたちは興味深く触らせてもらっていました。
昔の道具を見せていただいた後に、外に出て七輪の火起こしをしました。「いこる」ようにするにはこつがあって大変です。炭火が安定したら、もちつき大会でついた餅を焼いて試食しました。あたりにいい匂いがして、とてもおいしかったです。