学校日記

非行防止教室(5年・6年)

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

校長室から

 9月2日の3時間目には6年生が、5時間目には非行防止教室を受けました。6年生には警察の方が来てくれて、万引きなどの犯罪について、実行していなくても同じ場所にいて黙っていたり、盗んだ品とわかっていてもらっても罪になることや、たばこや薬物の影響などについて話を聞きました。
 5年生には子どもサポートセンターの方が、非行の種類についての解説をしてくれました。また、不審者に会った場合の対応の仕方やネット犯罪などについて、ペープサートを使ったり、実演したりして、具体的な話をしてくれました。