検温・マスク等引き続きご協力お願いします
- 公開日
- 2020/07/01
- 更新日
- 2020/07/01
校長室から
昨日は雨風が強く、下校時に教師が付き添うなどの処置をしましたが、今日は比較的穏やかな朝になりました。毎月始めの登校日には、民生児童委員さんが校門であいさつ運動をしてくれます。7時半前から来ている方もいて、学校で栽培している水なすやピーマンなどに見入っていました。また、木積駐在所の警察官(本年度より新たに赴任しています)の方も、毎日朝と放課後にパトロールしてくれています。見守り隊の方同様に、本当にありがとうございます。
7月からは、検温を続けながらも健康カードは配布していません。また、登校判断基準の体温も37度から、37.5度に変更しています。今後の感染状況を見ながら、段階的に日常に戻す予定ですが、感染状況が悪化すれば、また感染防止処置を強化することも考えられます。保護者の皆様、地域の皆様、引き続きご協力をお願いいたします。