学校日記

形のかくれんぼ(2年生)

公開日
2019/12/13
更新日
2019/12/13

校長室から

 2年生の図工を見に行きました。画用紙をハサミで好きに5〜6の紙片に分けて、できた形が何に見えるか想像して、思い浮かんだものになるようにクレパスで絵を描き、それをパズルを埋めるように元の長方形にもどして完成する作品です。先生が始めに見本として、適当な形に切り取った紙を出し、「何に見えますか?」と発問したら、多くの意見が出て、子どもたちの想像力の豊かさが見えました。作品の完成が楽しみです。