ヒロシマ修学旅行(その3)
- 公開日
- 2019/10/20
- 更新日
- 2019/10/20
6年生
平和資料館は、3年ほどかけて新しくなり、以前は明るい室内から暗い感じになっていくような順路でしたが、新しくなってからは、始めの方は暗い感じで、見学者は誰1人会話することなく、まるで電車内のような雰囲気の中で、当時の資料や写真が展示され、目を覆ってしまうようなものもありました。後半は明るい中で、歴史全般のことや碑の説明などがありました。
資料館を最後に平和学習は終了し、原爆ドームの目の前にある旅館に移動し、自分で焼いて食べる焼肉などのおいしい夕食を食べました。その後全員が一部屋に集まり、今日の学習のふり返りを行った後は、お風呂&自由時間です。みんな楽しく過ごせていました。
夜10時消灯ですが、いつもなら1時ぐらいまで話し声が聞こえるのですが、今年は11時ぐらいにはほとんどの子が寝ていました。
【写真上:平和資料館で真剣に資料を見ています】
【写真中:旅館で楽しい夕食です】
【写真下:今日の平和学習を振り返っています】