学校日記

葛城ふれあい広場【もちつき大会】をおこないました。

公開日
2018/01/13
更新日
2018/01/13

学校行事

 みなさんおはようございます。葛城校区福祉委員会、各町長生会、小学校PTAの役員・委員のみなさん、地域からボランティアで参加のみなさん、朝早くからご参加ありがとうございます。
 毎年恒例の春を呼ぶもちつき大会の日がやってきました。現在葛城小学校の児童数は143名ですが、今日はその3分の2の子どもたちが参加することになっています。特に5年生は、お米の学習で、なわしろ・田植え・稲刈り・脱穀とお世話になったこともあり、また自分たちが育てた餅米であることからほとんどの子どもたちが参加しています。
 また福祉委員会ボランティア部のお母さん方も、あたたかい豚汁を作って下さるということで子どもたちは楽しみにしています。感謝しています。
 最後になりましたが、このもちつき大会が、長く、孫・親・お年寄りがふれあい、集い合いができる場となるよう、また大人も子どもも怪我のないよう願っています。今日はよろしくお願いいたします。