学校日記

2学期始業式

公開日
2016/09/01
更新日
2016/09/01

学校行事

 長かった夏休みが終わり、今日、元気に始業式を迎えられたこと、校長先生はとてもうれしいです。
 夏休みの前に、皆さんにいろいろなことにチャレンジをして心に残る夏休みにしてほしいとお話ししましたが、みんなの顔を見ていると一人ひとりが充実した夏休みだったんだなあと思います。
 感動したり、目標を追求したり、経験したことが2学期に生かされると思います。とても楽しみです。期待しています。
 さて、今日から2学期が始まります。
 2学期は1年間の中で最も長く、学習や運動に充実する時期です。その中で、大いに体を鍛え、心を育み、学力をしっかり身につけてほしいと思います。また、行事やいろいろな取り組みを通して、仲間づくりを進めていってほしいと思います。全力を尽くして実り豊かになるようがんばりましょう。
 加えて、こんな子どもになってほしいなあと思うことをもう一度お話します。
一つめは、「あいさつができる子」
二つめは、「まわりを思いやり、活動できる子」
三つめは、「進んで学び合いができる子」です。
 最後に、残暑といってまだまだ暑い日が続きます。熱中症などにならないよう、水分を十分とって体調には気をつけてください。また、睡眠を十分に取り、しっかり朝ご飯を食べることなど規則正しい生活に心がけ、毎日元気に過ごしてほしいと思います。