運動会の練習 5・6年
- 公開日
- 2016/05/18
- 更新日
- 2016/05/18
日常の様子
5・6年生 組体操の練習です。
1 組体操のねらい
・体力をつける
・技術を身につける(特に美しい姿勢)
・協力する気持ちを育てる
・安全な身のこなし
・我慢をする
*難しい技をすることよりむしろ美しい形や動作やみんなで揃えることを重視し、
そして表情を大切にした演技をめざしたいと思います。
2 安全への配慮
・タワーやピラミッド等の高い位置に上がる技、跳んできた児童を受け止める
技、一人に多大な負荷のかかる技など、大きな事故につながる可能性がある
組体操の技については、確実に安全な状態で実施できるかどうかをしっかり
と確認します。
(本市では児童の安全を考慮し、タワー3段以下、ピラミッド5段以下と
通知がありました。)