学校日記

赤い羽根募金運動

公開日
2012/09/21
更新日
2012/09/21

日常の様子

「赤い羽根」は社会で助けが必要とされている人たちに使われているイメージが強いですが、実際には、自分たちが住んでいる町をよりよくするために使われています。 生活向上委員会の子どもたちは、4日間玄関で募金活動をしました。登校する子供たちからは「どこに入れたらいいの」とうれしい声が聞こえました。たくさんの子どもたちの協力で、総額7994円集まりました。ありがとうございました。
 最後に心温まるエピソード、一人の6年生が、金額を数え終わった後、放課後に6円持ってきてくれました。最終的には8000円、学校から社会福祉協議会に届けさせていただきます。