貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
永寿っ子祭り④
学校行事
体育館ではPTAの役員さんや学級委員さんが大縄をしてくださいました。 たくさんの...
永寿っ子祭り③
トーンチャイムのお母さんたちが、トーンチャイムコンサートを開いてくださいました。...
永寿っ子祭り②
ふれあいルームの方々もお店を出してくださいました。 「小物作り」です。子どもたち...
永寿っ子祭り①
9月29日に永寿っ子祭りを開催しました。 1年生から6年生まで全校各クラスで、工...
あわあわハンドソープを設置しました!
保健室
トイレにあわあわハンドソープを起きました。給食前の手洗いは、石けんを使ってしっ...
えいようだより9月号配布しました。
給食室
今月のえいようだよりのテーマは「朝ごはん」です。 夏休みの間に生活リズムが乱れて...
「一・五交流」が始まりました。
5年生
一・五交流とは、毎年一年生と五年生が週一回一緒に遊ぶ交流会のことです。 二学期に...
保健指導をしました
身体測定(身長・体重)の二測定の時に、「目のたいそう」を紹介しました。 これ...
学校水泳③
今年度最後の学校水泳がありました。 1年生〜4年生が第4プールへ行ってきました。...
ふしぎな海底 〜えいじゅ水族館〜
6年生
永寿小学校の玄関を入ったホールの掲示板には、6年生が1学期の終わりに制作した「...
★給食委員会で手洗い実験をしました★
給食委員会で「手洗いチェッカー」を使って、毎日の手洗いがきれいにできているか実験...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2012年9月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS