貝塚市立永寿小学校
配色
文字
学校日記メニュー
南中ソーランを教えました。
5年生
3時間目に三ツ松認定こども園の5歳児さんが永寿小学校の体育館にやってきました。...
朝の読み聞かせ
学校紹介
永寿小学校では、地域の方を中心としたボランティアの方々が、基本的に第2・4木曜日...
5・6年生の体育ですPART3
練習3:向かい合い走(真ん中にあるボールを先に取ることをめざします。)
5・6年生の体育ですPART2
6年生
練習2:ラダー走(いろいろな走り方で取り組んでいます。)
5・6年生の体育ですPART1
運動する上で基本的な「走る」、中でも短距離走について、いろいろな練習で記録向上・...
英語の授業です。
水曜日の英語の授業には専任指導講師の方が来てくれます。 歌・ダンス・ゲームなどを...
本日も学校水泳行いました!!
学校行事
1・2年生は25mプールにもチャレンジしました。
本日も学校水泳行いました!
今日は少し曇っていましたが、1〜6年生の全員が第4プールに行きま...
水泳がんばってます!
泳力に合わせてグループ分けをし、それぞれの目標をめざしてがんばっています。
学校水泳スタート!
本日、今年度1回目の学校水泳です。 心配だった雨も大丈夫でした。 今日は1...
本日、授業参観!!
先日、警報発令のため行えなかった授業参観を本日行いました。 写真上:2年生 ...
本日、授業参観!
先日、警報発令のため行えなかった授業参観を本日行いました。 写真上:6年生 算...
三ツ松認定こども園の子どもたち
6月23日(金)、三ツ松認定こども園の園児たちが避難訓練で永寿小学校にやってき...
フラワータイム(ひまわり・コスモス)
ひまわり
6月22日の2時間目に、ひまわりのぞみ教室で永寿小学校のひまわり学級・コスモス...
授業参観変更のお知らせ
お知らせ
本日は、警報のため授業参観ができなくなり残念でした。 そこで、以下の要領で参...
休校のお知らせ
本日、6月21日(水)7時現在、貝塚市内に「大雨洪水警報」が発令されていますので...
6年生 非行防止教室
6月19日(月)の3時間目に6年生の非行防止教室がありました。 大切なこと ○夜...
6月19日(月) 児童集会より
今日は、給食委員会・保健委員会・代表委員会からお話がありました。 1.給食委員会...
侵入者避難訓練を行いました。
本日(6月15日)、警察の方にもご協力いただき侵入者避難訓練を行いました。 2年...
福祉センター
3年生
福祉センターは、生活に不安のある家庭の方・障害者の方々・高齢者の方々が利用する...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
集計期間:2025/4/1~2025/4/30
2017年6月
貝塚市立第四中学校 貝塚市立南小学校 貝塚市立永寿幼稚園 貝塚市立南幼稚園
貝塚市 貝塚市教育委員会
水間鉄道 南海電鉄 JRおでかけネット
RSS