火災避難訓練
- 公開日
- 2019/10/10
- 更新日
- 2019/10/10
学校行事
本日の3時間目に火災避難訓練がありました。
避難の放送が鳴ってから
ハンカチで口をおさえながら、素早く運動場に避難しました。
(1分47秒で避難完了しました。)
消防車の放水の様子を見せてもらい、
6年生の代表児童が消火器の使い方の実践をしました。
最後に消防署の方から4つのルールのお話を聞きました。
1、『お』さない
2、『は』しらない
3、『し』ゃべらねい
4、『も』どらない でした。
訓練の後は、消防車を詳しく見せていただいたり
ホースの巻き方を見せていただくなどしました。