学校日記

6月19日(月) 児童集会より

公開日
2017/06/19
更新日
2017/06/19

学校紹介

今日は、給食委員会・保健委員会・代表委員会からお話がありました。
1.給食委員会
 あるある探検隊のリズムにのせて、「給食あるある」を楽しく伝えてくれました。
例 「水曜キャップがあけにくい」
  水曜日はせいけつけんさがあるので、つめを切っていてキャップが開けにくいということ。
 最後に、「牛乳びんもキャップもあらおう」「食後はしっかりうがいをしよう」のお願いもありました。

2.保健委員会
 せいけつけんさ5月の結果と表彰 ハンカチ・ティッシュ、つめ、歯みがきについて
 1年生は3部門とも1位でした。

3.代表委員会
 ユニセフの募金について
 仲間づくりキャンペーンについて(6月19日〜30日)
 スローガン「相手の気持ちを考えて ゆずり合える仲間になろう」です。
 キャンペーン期間中、意識して過ごしましょう。