貝塚市立木島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生学級閉鎖の状況
学校
現在、4年2組が明日2月1日までインフルエンザ様疾患のため学級閉鎖中です。 新た...
1月30日3年生昔のくらし体験その2
3年生の昔のくらし体験の授業2時間目は、七輪で火をおこし、かき餅を焼いて食べまし...
1月30日3年生昔のくらし体験その1
1月30日3年生は、社会の学習で、昔のくらしについて長生会の皆さんに教えていただ...
1月26日朝のあいさつ
今日は朝の登校中、雪がちらつく寒さでした。 各委員会のあいさつ運動は毎日続いてい...
1月25日委員会活動その1
1月25日の委員会活動の様子をいくつか紹介します。 保健委員会は歯磨きカレンダー...
1月25日委員会活動その2
1月25日の委員会活動を紹介します。 図書委員会は図書室の掲示物を作成中。園芸委...
1月25日 地震避難訓練
1月25日、地震避難訓練を行いました。休み時間に色々な場所に分かれている中での地...
1月24日5年生ミルク教室
1月24日5年生は明治乳業さんの出前授業がありました。 1時間は毎日飲んでいる牛...
1月23日6年生租税教室
1月26日6年生で、租税教室を開催しました。各クラスの税理士さんが来て頂き、税金...
1月23日1年生昔の遊び体験
1年生が、昔の遊びを体験しました。各町の長生会の皆さんがきてくださいました。おは...
1月23日いずみ集会
今日の児童集会では、市のなかよし学習発表会に出場するお友達の発表がありました。 ...
4年1組学級閉鎖
4年1組が学級閉鎖になりました。4年1組の児童の皆さんは、24日(水)から26日...
1月19日1・2年生宇宙プロジェクト
1年生と2年生が、宇宙プロジェクトの写真撮影をしました。各クラスで教室で、一人一...
1月16日給食集会
1月16日の児童集会では、給食委員会から「日本の郷土料理」をテーマに発表がありま...
1月17日 明日から3年生学年閉鎖
1月18日、19日、3年生がインフルエンザのため学年閉鎖となりました。 次の登校...
1月12日2年生郵便局出前授業
今日は2年生の生活科の郵便についての授業で、貝塚市内郵便局の局長さんに出前授業に...
1月11日雪の日 委員会活動の一コマ
9日から3学期が始まっています。今朝はこの辺では珍しく雪が降り、登校しながらたく...
学校からのお知らせ
警報発令時の対応
日課表
学校いじめ基本方針
地震発生時の緊急措置
登校許可意見書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年1月
第三中学校 東山小学校 葛城小学校
貝塚市教育委員会 大阪府教育委員会 大阪府教育センター 文部科学省 貝塚市
気象庁(気象警報・注意報) tenki.jp(貝塚市の警報・注意報)
水間鉄道(バス) 南海電鉄 JR西日本おでかけネット
RSS