4月以降のマスク着用の考え方の見直しについて
- 公開日
- 2023/04/06
- 更新日
- 2023/04/06
学校
先般、国の新型コロナウイルス感染症対策本部において、マスク着用の考え方について見直しが行われ、下記の「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改定が行われました。
つきましては、本市におきましても国の当マニュアルに従い、新学期以降の学校園におけるマスクの取扱いについては下記のとおりといたしますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
記
児童及び教職員については、学校園教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことを基本とします。
ただし、登下校時に通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスを利用する場合や、校園外学習等において医療機関や高齢者施設等を訪問する場合など、マスクの着用が推奨される場面においては、園児児童生徒及び教職員についても、着用を推奨します。
基礎疾患があるなど様々な事情により、感染不安を抱き、マスクの着用を希望したり、健康上の理由によりマスクを着用できない園児児童生徒もいることなどから、園児児童生徒の間でもマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導を行います。
【資料】学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00029.html