学校日記
-
-
学習参観を行いました。(その1:123年)
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
学校行事
2学期初めての参観でした。たくさんのおうちの方々に来校していただくことができまし...
-
-
-
-
-
5年生 田んぼのお米の守り神「カカシ」づくり
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
学校行事
5年生が育てている田んぼの稲も稲穂ができて、葉も黄金色になってきました。そこで、...
-
4年生の子どもたちが、防災について考えました。
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
学校行事
津田小学校の4年生の教室に市役所の方々に来ていただき、子どもたち、先生と一緒に...
-
ひまわり学級の子どもたちが、なかよし運動会に参加しました。
- 公開日
- 2022/09/22
- 更新日
- 2022/09/22
学校行事
市内各学校のひまわり学級の子どもたちが集まって行う、なかよし運動会が、総合体育館...
-
-
3年ぶりに独り暮らしの方へのお弁当配りに参加しました。
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
学校行事
6年生は、民生委員さんたちと共に津田校区の独り暮らしの方々のおうちを一軒いっけ...
-
5年臨海学校 1日目の活動を無事に終え2日目のクルーザーへの乗船へ
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
学校行事
1日目の活動を終え、団結力が高まった子どもたちは、2日目に大型クルーザーのはくち...
-
-
-
5年臨海学校 海洋センター内をミニオリエンテーリング
- 公開日
- 2022/09/16
- 更新日
- 2022/09/16
学校行事
続いての午後の活動は、ミニオリエンテーリングでした。敷地内のポイントに問題がかか...
-
-
-
-
-