学校日記
-
つだっ子まつりの最後のフィナーレは、花火!
- 公開日
- 2023/07/18
- 更新日
- 2023/07/18
学校行事
消防団の皆さんに見守られながら、つだっ子まつりの最後の花火が行われました。PTA...
-
-
-
-
6年 津田川の河口干潟で自然環境調査をしました。
- 公開日
- 2023/07/18
- 更新日
- 2023/07/18
学校行事
理科の生き物と環境の学習で、食べる、食べられる関係の食物連鎖を学んだ子どもたちは...
-
-
-
-
-
-
-
-
芸術鑑賞会「天満のとらやん」を見て、一緒に体を動かして楽しみました。
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
学校行事
演劇は想像力が必要と事前のワークショップで習っていた子どもたちは、とらやんの出会...
-
学習参観「スマイルフェスタ」を行いました。
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
学校行事
1年生から6年生まで各クラスでいくつかの出し物を考えて、交代制でお店番をしたり、...
-
生き物ボランティア委員会が様々な取り組みをしています。
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
学校行事
生き物を大切にしたいとめあてを立て、活動をしている生き物ボランティア委員会。様...
-