学校日記

5年生 臨海学校で海洋センターと里海公園へ

公開日
2021/11/03
更新日
2021/11/03

学校行事

午前中は、まずせんなん里海公園へ行き、2つの班に分かれて、磯の生き物観察と海藻おしばづくりをしました。延期になり、実施が11月になったので、寒くないか心配しましたが、とてもいいお天気に恵まれて、とても暖かかったです。今年は、海洋教育パイオニアスクールプログラムの取り組みとして活動をしているため、専門家の方々と共に普段は入れない外海での活動が特別に可能になりました。大きなハゼやウニ、ヒトデ、タコ、ヒラメ、ヤドカリ、ウミウシに似たヒラムシなど、沢山の貴重な生き物を見ることができました。そして、海藻おしばづくりでは、赤い海藻やワカメみたいな大きな海藻など沢山の種類の海藻をデザインしながらハガキに並べていきました。楽しみながら、素敵な体験学習を経験することができました。