学校日記

4年津田浄水場見学

公開日
2017/06/09
更新日
2017/06/09

学校行事

 4年生は、校区にある津田浄水場に行き、毎日飲んだり料理に使っている水道水がどのようにできているか実際に見学することができました。地下300mの深井戸からくみ上げられた水は、鉄分やマンガンなどのミネラルが多く含まれているので、それらを取り除き、良い飲み水にしているそうです。昼も夜も休みなく運転しているから、24時間いつ蛇口をひねっても水が出ます。改めて水道のありがたさを知ることができました。ありがとうございました。