学校日記

5年生 スマホや携帯電話について学習しました。

公開日
2018/10/19
更新日
2018/10/19

五年生

 10月18日(木)、5年生はスマホ・携帯安全教室で、貝塚市教育研究センター学校相談員の木下政司さんからお話を聞かせていただきました。
 スマホや携帯電話でのトラブルの中でも、特に個人情報の漏洩やコミュニケーションの難しさについて、お話をしていただきました。
 子どもたちは、「自分や家族、友だちの個人情報につながることはブログやSNS等に載せないこと」、「相手がどんな気持ちなのかは文字だけではわからないこと」、「気持ちのすれちがいからいじめに発展するおそれがあること」などを、具体的な事例や映像を見ながら学習しました。また、スマホや携帯電話を持ったときには、友だちとのルールや家庭でのルールを決めておくことが大切だということも学びました。
 安全教室には、5年生の保護者の方々にも参観していただき、有意義な学習となりました。