修学旅行 その3
- 公開日
- 2017/11/01
- 更新日
- 2017/11/01
六年生
平和資料館を見学した後、5つのグループに分かれて碑巡りをしました。ピースボランティアの方に案内され、様々な碑の説明を受けました。世界中から核兵器がなくなると消される平和の灯。原爆で幹が焼けただれても命をつないだアオギリ。建物疎開の作業中に犠牲になった多くの学生の話。韓国人原爆犠牲者慰霊碑では、日本人だけでなく、たくさんの韓国・朝鮮の方が犠牲になったことも教わりました。
平和資料館に戻り、語り部の矢野美耶古さんから、被爆体験談を話していただきました。1945年8月6日のできごと、なぜ被爆体験を語ろうと思ったのかなど、自らの人生を丁寧にじっくりと語られました。
おりづるタワーでは、広島の街や平和公園の様子を高いところから見学しました。平和公園から少しはずれたところにある爆心地も、窓ガラス越しに見学しました。