学校日記

修学旅行 その2

公開日
2017/11/01
更新日
2017/11/01

六年生

 平和公園に到着すると、ちょうど雨があがりました。原爆ドームの前でクラス写真を撮影し、平和学習をスタートしました。
 原爆の子の像の前で、慰霊祭を行いました。原爆の犠牲になった方を悼み、1分間の黙祷をしました。そして、慰霊祭委員が「平和のちかい」を読み上げました。北小のみんなでつくった千羽鶴を捧げ、「折り鶴」を歌いました。
 平和資料館では、クラスごとに分かれて見学しました。改装された資料館を巡り、様々な展示を見ました。焼け焦げた三輪車、ぼろぼろになった服、真っ黒になった弁当箱、やけどを負った人の写真、佐々木禎子さんが折った折り鶴などを、子どもたちは真剣に見つめていました。