6年生の社会科授業の様子
- 公開日
- 2021/06/04
- 更新日
- 2021/06/04
フォトアルバム
今日の午後、6年生の社会科授業の様子です。今日は「古墳時代」について学んでおり、世界一大きな大仙古墳やその中に置かれた「はにわ」などについて学習していました。今では研究が進み、きれいな石やはにわが敷きつめられた、出来た当時の様子がCGで再現されています。そんな動画を興味深く見ていました。
遠い昔の歴史にも、興味や関心を持ってほしいと思います。
フォトアルバム
今日の午後、6年生の社会科授業の様子です。今日は「古墳時代」について学んでおり、世界一大きな大仙古墳やその中に置かれた「はにわ」などについて学習していました。今では研究が進み、きれいな石やはにわが敷きつめられた、出来た当時の様子がCGで再現されています。そんな動画を興味深く見ていました。
遠い昔の歴史にも、興味や関心を持ってほしいと思います。
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度