児童集会(児童委員会からのお知らせ)
- 公開日
- 2021/01/20
- 更新日
- 2021/01/20
フォトアルバム
今日の朝、児童集会が行われ、各委員会からアピールがありました。
給食委員会(写真上)は「全国学校給食週間」について発表し、食材の生産者、運搬する人、調理員さん、お家の方等、給食に関わるすべての方や、動植物の「命をいただくこと」に感謝し、残さず食べましょうと全校に伝えました。
飼育委員会(写真中)からは全校で募集した二匹のうさぎの名前が決まったことが発表されました。
交流員会(写真下)は交流学年で行った年賀はがきが届くこと、そしてそこにお年玉くじがつていて、当選した人は賞品がもらえると発表しました。すごく本格的な年賀状なのです!
最後に児童会委員会より生活目標が発表されました。「名札、ハンカチ、ティッシュ、マスクの4点セットをそろえましょう」です。コロナ対策に必要なものもあります。お家でも気を付けてあげてください。