学校日記

誠実に生きる(5年生 道徳)

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

フォトアルバム

今日の午前の5年生の道徳の授業の様子です。「千羽づる」という資料を読み、「誠実に生きる」とはどういうことか、意見を交流しました。主人公が思わずついてしまったうそ。にもかかわらず、友だちは主人公の言葉を信じ、親切にしてくれます。正直に言うべきか揺れ動く気持ち・・・。主人公にかけてあげる言葉を考えると「今なら友だちも許してくれるよ!」「正直に言った方が、心がすっきりするよ」など前向きな意見がたくさん出ました。誰しも経験したことのある状況なので、子どもたちも考えやすかったのでしょうか。