体験入学・入学説明会
- 公開日
- 2012/02/14
- 更新日
- 2012/02/14
学校から
2月14日(火)
今日は、平成24年度新入生の体験入学・入学説明会がありました。
昨日から降り続く雨の中、玄関で受付、図書室で黄色い帽子の採寸をして体育館へ。
保護者のみなさんは、前の椅子へ。新1年生のみなさんは、幼稚園・保育所別に割り当てられたクラスに並んで待ちます。本来は5クラスですが、今日から5組が学級閉鎖になりましたので、急きょ4クラスに分かれてもらいました。1クラス40人ずつです。 さて2時間目の始まりで、保護者のみなさんには体育館で説明。
新1年生は、1年生のの教室へ移動です。
教室では、1年生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちとの交流です。
ランドセル背負い体験、お道具箱の説明、教材ドリルなどの紹介、お絵描き、そして紙けん玉作りと遊び…と、いろいろな体験をしました。
新1年生、お行儀もよく、とても楽しそうに交流できました。
1年生が、とても優しくお姉ちゃん・お兄ちゃんぷりを発揮していました。トイレに付いて行くときも、「こっちだよ」と、優しく手をひいたり…1年でこんなに成長したんだなあ…と、今の1年生の様子にも感心しました。
4月の入学を心からお待ちしています。
写真は教室の様子
とても楽しそう