東北地方太平洋沖地震に思う
- 公開日
- 2011/03/14
- 更新日
- 2011/03/14
校長から
3月11日(金)午後2時46分。東日本を襲った巨大地震と大津波は、マグニチュード9という国内観測史上最悪のものでした。多くの家屋があった市街地は、ところどころで黒煙を上げ、津波で押し流された船舶が、あちこちでひっくり返り、田や畑も、木材やがれき、土砂などとともに流れ込んだ海水で埋め尽くされました。目を覆いたくなるような惨状です。そして、今も多くの皆さんが苦しんでおられます。
日本は戦後65年の中で最も厳しい試練の時に直面しています。私たち一人ひとりが節電や募金など、被災された皆様のためになることをできる限り行いたいと思います。
犠牲になられた多くの方々のご冥福と未だ不明の方々のご無事と被災された皆様の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
平成23年3月14日
貝塚市立西小学校 学校長 明石一朗