貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
写真で紹介
3学期、修了式が行われました。 一年間一緒に頑張ったクラスの友達や担任の先生とお...
5年1組 お楽しみ会
5年生の部屋
5年1組では、先生がギターを弾いてみんなで歌を歌っていました。先生の違う一面を見...
4年生 クラス対抗全員リレー
4年生の部屋
4年生は、学年全体でクラス対抗全員リレーを運動場でしました。みんな応援もがんばっ...
3年3組 お楽しみ会
3年生の部屋
3年3組でも、グループごとにクイズやなぞなぞなどの出し物をしていました。みんな一...
3年2組 お楽しみ会
3年2組では、グループごとにいろいろな出し物をしていました。クイズやなぞなぞをだ...
2年3組 お楽しみ会
2年生の部屋
2年3組のお楽しみ会の様子です。教室でフルーツバスケットをしていました。先生も一...
1年生 5時間目の様子です
1年生の部屋
1組は姿勢を整えて先生の話を聞いているところ、2組は落し物の中に自分のものが入...
1年生 国語
3つの詩から好きな詩を選んで、グループになり、工夫して読む方法を考えてれんしゅう...
5年生 ランチルーム
久しぶりにランチルームで給食を食べました。 じょうぶな骨を作るために牛乳の話をし...
ひまわり号
今年度最後のひまわり号。 教室で借りていた本を返しました。
5年生 図工
木版画を仕上げていました。 鳥をテーマに作品を作っていました。刷った後で紙の裏か...
6年生
6年生のフロアは静かでとてもさみしいです。
2年生 図工
カッターナイフアートで、色紙を使い、立体的な作品を作っています。
2年生 わたしものがたり
育休中の先生が赤ちゃんを連れて2年生のみんなに話をしに来てくれました。 生んだ時...
1年生 体育
天気も良く、楽しそうにドッジボールをしていました。
卒業式 その7
6年生の部屋
最後は5年生や教職員が作った花道を通り、東小学校を卒業していきました。 6年間の...
卒業式 その6
記念撮影2
卒業式 その5
式の後は保護者も一緒に記念撮影です。
卒業式 その4
涙で退場です。会場中が感動に包まれました、とてもよい式でした。
卒業式 その3
5年生も送る言葉や退場の演奏などとてもよく頑張っていました。 今年の6年生の姿を...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年3月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS