貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
仕事納めです。
写真で紹介
12月28日(水)は学校も仕事納めです。 教職員それぞれが、身の回りを掃除し...
冬休みの職員室
12月27日(火)は昨日の大そうじとは一変し、子どもたちのいないさびしい学校に...
今日は大そうじ!!
12月26日(月)は東小学校の年末大そうじでした。 出張などの教職員以外の全...
2011年度 2学期 終業式
今日は2学期の終業式でした。みんなの素早い行動のおかげで、予定時刻より1分早く...
終業式の前日は・・・①
終業式の前日の定番といえば「お楽しみ会」「宿題配布」・・・でしょうか。 今日...
終業式の前日は・・・②
今日までにグループで準備・練習をしてきた子も多く、昨日の地域の公園では何人かが...
終業式の前日は・・・③
クリスマスツリーをかざり、みんなサンタの帽子をかぶって、楽しいクリスマス会を開...
終業式の前日は・・・④
お楽しみ会は教室内だけではありません。運動場や小運動場、体育館もフル稼働です。...
終業式の前日は・・・⑤
そして、宿題プリントをとじる作業。なかまとつくった、2学期のたくさんの出来事や...
12月19・20日は個人懇談会
昨日、今日と東小学校は個人懇談会を行っています。子どもたちの学習の様子・友だち...
12月19日の全校集会
今日は2学期最後の全校集会でした。まずは、音楽委員さんの演奏で「シングルベル」...
交流給食②
12月16日(金)は第2回目の交流給食でした。 今日のメニューはカレーと福神...
かがやきルームのお楽しみ会①
今日はかがやきルームでお楽しみ会を開きました。 まずは、家庭科室で料理活動を...
かがやきルームお楽しみ会②
お楽しみ会の後半は、3学期に行われる「なかよし学習発表会」で発表するダンスの練...
たてわり活動10回目
東小学校では、異学年の子どもたちが、お互いを知り合い、高学年は低学年をリードし...
待ちに待ったキャベツの収穫!!
先日、雨で延期になったキャベツの収穫に、4年生と6年生が行ってきました。 地...
もちつき大会 大成功!!
12月10日(土)のもちつき大会は、気になっていたお天気にも恵まれ、約330名...
明日はもちつき大会です!
東小学校の大イベントのひとつである、「もちつき大会」が明日開催されます。 地...
今日はあいにくの雨です。
12月8日(木)は地域の方が子どもたちのためにつくってくださったキャベツを、4...
ゲストティーチャーさんありがとう!①
12月7日(水)は昨日に引き続き、1年生にはハート交流館の先生が室内遊びを教え...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年12月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS