貝塚市立東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 校外学習⑨
3年生の部屋
お昼ごはんのあとは、お土産用のみかんを収穫しました。袋詰めをしていただいて、みん...
3年生 校外学習⑧
みかん狩りを終えて、お待ちかねのお昼ごはんの時間です。早朝よりお弁当の用意、あり...
3年生 校外学習⑦
おいしい、あまい‼︎ と言いながら、みんなみかん狩りを満喫しています。
3年生 校外学習⑥
いよいよみかん狩りの時間になりました。あちらこちらから、歓声があがっています。
3年生 校外学習⑤
続いて聞き取り学習の時間です。事前にお伝えしていた質問に丁寧に答えていただき、み...
3年生 校外学習④
やぶ果樹園に着きました。果樹園の方から説明を聞いています。
3年生 校外学習③
三ヶ山口駅に着きました。今からやぶ果樹園に向かいます。
3年生 校外学習②
近義の里駅に着きました。予定通りの時刻で、電車に乗ります。
3年生 校外学習①
今から出発します。今は少し曇っていますが、きょうはいい天気になりそうです。
3年生 人権学習
今日はゲストティーチャーに来ていただき、聴覚障がいについて教えていただいたり...
3年 聞きとり学習
先日、ゲストティーチャーをお招きして視覚障がいや盲導犬についてやご自身のご経験を...
3年生 理科の学習
理科「太陽とかげ」の学習で、かげの位置と太陽の向きを小運動場に出て、調べていまし...
3年生 消防士さんからの聞きとり
3年生は、体育館で消防士さんからの聞きとり学習をしました。事前に考えた質問にとて...
3年生 参観の様子
3年生は算数で「コンパスの使い方」の学習をしました。教科書にある絵の道のりをコン...
理科の授業で昆虫の育ち方について学びました。バッタやトンボの成長を学び、びっくり...
3年生 音楽の学習
リズムの作り方の学習をしました。タブレットで、4分音符と8分音符を使ったリズムを...
3年生 総合的な学習の時間
総合的な学習の時間では、自分について考えました。一人ひとりの得意なことやにがてな...
3年生 国語の学習
国語の授業でこんな係がクラスにほしいという教材を使い、班で交流しながらクラスにほ...
3年生 算数の学習
大きい数の学習では、千万までの数を学習しました。漢数字を位の表にに当てはめて数字...
3年生 外国語の学習
外国語の授業では英語で数字の発音練習をしました。歌やゲームで楽しみながら学びまし...
学校だより
学年だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年11月
東幼稚園 中央幼稚園 津田小学校 中央小学校 第二中学校
教育委員会トップページ 貝塚市立小中学校・幼稚園の紹介
Yahoo!きっず Yahooきっず!学習 エコキッズ 学研サイエンスキッズ 怪盗ねこぴー ★まなゲーらんど★ NHK for School 光文 デジタル教材 文部科学省 子供の学び応援サイト 経済産業省 学びを止めない未来の教室
RSS