待ちに待ったキャベツの収穫!!
- 公開日
- 2011/12/13
- 更新日
- 2011/12/13
写真で紹介
先日、雨で延期になったキャベツの収穫に、4年生と6年生が行ってきました。
地域の溝端さんが8月に種をまき、土づくり、草ぬきなど4か月間、手間ひまかけて子どもたちのために育ててくれました。
みんな大きなキャベツを収穫し、1人につき1個を手に笑顔いっぱいでした。
収穫した後で、泉州名物「水なす」のビニールハウスも見せてもらいました。25度に保たれたハウス内はぽかぽかで、700本の苗にはきれいな水なすができていました。これから6月まで収穫が続くそうです。