火災避難訓練
- 公開日
- 2011/09/27
- 更新日
- 2011/09/27
写真で紹介
9月22日(金)に火災避難訓練を行いました。
避難の四原則
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない です。
今回は理科室からの出火を想定して行いました。
運動場に避難すると、はしご車が到着し、避難できずに屋上に逃げた須貝先生を救出しました。このはしご車は25mまで伸び、4階まで楽々とどくそうです。
そして、6年生と先生方で水消火器を使って、消化器の使い方の練習と学習をしました。
その後、1年生ははしご車の写生を、4年生は消防署の方から仕事のお話を聞かせてもらいました。
お天気が心配でしたが、無事行うことができました。