空気入れかえ隊の活動
- 公開日
- 2016/02/08
- 更新日
- 2016/02/08
写真で紹介
保健委員会の子どもたちが『空気入れかえ隊』の腕章をまいて、1クラスずつ順番に換気(窓開け)を呼びかけています。空気の入れ替えをするとウイルスを外に出すことができ、また、新鮮な空気は脳をすっきりさせて勉強にもよい効果があります。
上の写真は1年4組と3年2組の空気の入れ替えの様子です。保健委員会の児童が声をかけると、クラスの子どもたちはすぐに窓を開けていました。
写真で紹介
保健委員会の子どもたちが『空気入れかえ隊』の腕章をまいて、1クラスずつ順番に換気(窓開け)を呼びかけています。空気の入れ替えをするとウイルスを外に出すことができ、また、新鮮な空気は脳をすっきりさせて勉強にもよい効果があります。
上の写真は1年4組と3年2組の空気の入れ替えの様子です。保健委員会の児童が声をかけると、クラスの子どもたちはすぐに窓を開けていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
Yahoo!きっず
Yahooきっず!学習
エコキッズ
学研サイエンスキッズ
怪盗ねこぴー
★まなゲーらんど★
NHK for School
光文 デジタル教材
文部科学省 子供の学び応援サイト
経済産業省 学びを止めない未来の教室