学校日記

入学説明会&体験入学のがありました その3(2月17日)

公開日
2015/02/17
更新日
2015/02/17

写真で紹介

 1年生に連れられて、新入生の子どもたちは体験入学を行いました。以前、就学時健診で入った時の教室とは様子も違い、普段1年生が学習している状態の教室に入ったので、みんなの表情や姿勢からはやや緊張が伝わってきました。
 そんな中、まずはランドセル体験です。もう自分のランドセルを準備をしたという子もいたようですが、実際に教科書やノートを入れてずっしりと重くなったランドセルを背負うのははじめてという子も多かったようです。ノートや教科書の説明をしてあげたり、背負い方のアドバイスをしてあげたりする1年生はとても頼もしく見えました。
 そして次は紙コップけん球を使った遊びの体験です。紙コップには、新入生の子たちが思い思いに絵を描いていましたが、そこでも1年生の子たちが寄り添ってアドバイスを送ったり、けん玉の仕方を教えてくれました。
 ちょうど1年前には教えてもらう側だった子たちの成長も見れてとてもあたたかい時間となりました。