学校日記

5年生 (株)明治の出前授業 その2(12月17日)

公開日
2014/12/17
更新日
2014/12/17

5年生の部屋

 教室では生クリームからバターを作る活動をしました。
 生クリームを容器に入れて長時間勢いよく振ると、中身が固まってきます。さらにそれをわりばしを使って何回も混ぜると、脂肪分と水分が分離して、脂肪分はバターに、水分はバターミルクとなります。子どもたちは必死になって容器を振り、わりばしで混ぜていました。
 出来上がったバターミルクはスキムミルクや脱脂粉乳として利用されますが、今日はそのまま飲んでみました。薄い牛乳という感じの味だったようで、「おいしい!」と言う意見もたくさんありました。そして次にメインのバターを味見しましたが、塩が入っていないため、やや物たりなく感じた子も多かったようですが、塩味のついたクラッカーに塗って食べると子どもたちも大喜び。とてもいい顔をしていました。
 勉強になって、しかもおいしい出前授業でした。株式会社明治のみなさん、ありがとうございました。