学校日記

終業式後の様子です

公開日
2013/07/19
更新日
2013/07/19

5年生の部屋

 終業式が終わってから、子どもたちは大掃除をしました。これからしばらくは掃除をすることができません。子どもたちは、トイレの床に洗剤を撒いてきれいに洗ったり、くつ箱を動かしてくつ箱の裏やくつ箱を置いていたところを掃除するなど、いつも以上に念入りに掃除をしていました。
 大掃除が終わると、教室で1学期最後の学級会をしました。夏休み中のすごし方や宿題のことなどのお話を聞き、子どもたちが心待ちにしていた『のびゆく姿』(通知表)を担任の先生からもらっていました。『のびゆく姿』を見る子どもたちの目は真剣でした。
 5年生は1学期に体力測定を行いました。その結果や普段の運動習慣について、子どもたちは「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の用紙に記入していました。上の写真は5年4組の様子です。書き方が分からないところを担任の先生に質問したり、友だちと相談しながら子どもたちは一生懸命書いていました。友だちの疑問に一生懸命答えたり、書き方をまちがっている友だちに優しく教えてあげている子どもがたくさんいました。