4年生 理科の学習です
- 公開日
- 2013/07/04
- 更新日
- 2013/07/04
4年生の部屋
4年生は理科の時間に「電気のはたらき」について学習しています。乾電池とモーターや光電池について学習しています。今日は教室で光電池に豆電球をつないで見たのですが、豆電球に明かりは灯りませんでした。ですが、小運動場に出て光電池に太陽光を当てると、今日は曇り空だったのですが、小さな明かりが灯りました。子どもたちは小さな明かりを大きくしたいと光電池の角度を変えたり、立ち位置を変えたりしていました。とても楽しそうな実験でした。