5年生 理科の学習です
- 公開日
- 2012/11/14
- 更新日
- 2012/11/14
学年の部屋
5年1組の教室では理科の学習で「流れる水の働き」について学習していました。流れる水の進路が曲がるときに、内側と外側では流れる水がどのような働きをするのか、大型テレビに写真を映しながら確認していました。子どもたちはテレビ画面をしっかり見て、先生の解説を聞き、流れる水がもつ浸食作用や運搬作用、堆積作用について考えていました。