学校日記

音楽発表会 3年生

公開日
2012/11/11
更新日
2012/11/11

学年の部屋

 合唱『おくりもの』、リコーダー奏『うんめいだ』、合奏『ブラックホール』です。
 歌『おくりもの』は、1981年、名古屋市・熱田作業所が「さらに多くの障がい者が働ける作業所を作りたい。」という思いを広げるために開いた「ホカホカ・コンサート」の中で上演されたときにできた曲です。子どもたちも、大切な人のことを思い、心を一つにして歌います。3番の手話にもご注目ください。
 リコーダー奏『うんめいだ』は、3年生になって初めて手にしたリコーダーを中心にした曲です。掛け合いが難しい曲ですが、友だちとの掛け合いの楽しさがわかりました。続けて演奏する合奏『ブラックホール』は、テンポの速い曲で、指使いや息の強さだけでなく、他の楽器と合わせるのに苦戦しました。何度も練習した成果をお聞きください。

 上の文章は、子どもたちが準備している間に紹介したものです。
 
 3年生の子どもたちは2時間めの授業参観が終わってから声出しを少しした後すぐに出番がきました。緊張したと思いますが、はじめの呼びかけから大きな声を出すことができていました。リコーダー奏『うんめいだ』、合奏『ブラックホール』でも練習の成果が聞き手に伝わってくる、すばらしい演奏でした!