貝塚まちなかアートミュージアム
- 公開日
- 2012/11/05
- 更新日
- 2012/11/05
写真で紹介
昨日から11日(日)まで、水間鉄道の「三ヶ山口駅」周辺で「貝塚まちなかアートミュージアム」が開催されています。
三ヶ山口駅横の田んぼには9月の子ども広場「大きな自画像を描こう」に参加した子どもたちの作品が掲示されています。広い田んぼの中に木材で作品を掲示するための枠を作り、そこにたくさんの作品が結び付けられ、風に揺られていました。また、貝塚市内の方がダンボールでたくさんの案山子を作り、田んぼの中に同じように展示されています。水間鉄道に乗って見ても、少し離れた道路から見ても、スケールの大きさ、すごさがわかります。作品名は「つなぐ」だそうです。
また、三ヶ山口駅から少し水間寺の方向へ歩いたところにある(株)テザック三ツ松工場ののこぎり屋根工場壁面にも作品を展示しています。こちらは「つむぐ」という作品名です。どちらも子どもたちが一生懸命描いたすばらしい作品をたくさん見ることができます。芸術の秋にふさわしいすばらしいアートミュージアムです。皆さん、ぜひご覧ください!