おもちゃフェスティバルに向けて
- 公開日
- 2012/07/04
- 更新日
- 2012/07/04
学年の部屋
2年生は生活科の時間に「おもちゃフェスティバル」の準備をしています。「おもちゃフェスティバル」とは、身のまわりのものを使っておもちゃを作り、1年生を招待して1年生に遊んでもらうという学習です。1年生が楽しめるように、工夫しておもちゃを作っています。2年4組では魚釣りと空気砲を作って、自分たちでお客さん役とお店番に分かれてフェスティバルの練習をしていました。お客さん役の子どもたちはとても楽しんでいました。お店番の子どもたちは、「受付」「CM係(お客さんを呼び込む係)」「点数を数える係」「並んでいるお客さんを整理する係」など、役割分担をきっちりしてお客さんに接していました。